お知らせ

合宿案内及び7月予定表

2011/06/24

  合宿案内と7月予定表を作成いたしました。25日の稽古で配布いたします。予定表はパソコン分も入力済みです、ご確認ください。

合宿参加票は7月2日(土)までにご提出ください。用紙が間に合わなければ電話やメールで出欠をおしらせいただいても結構です。

バスや宿の予約のため人数を確定したいので、よろしくお願いいたします。

 また、ここ数日急に暑くなりました稽古には汗ふき用タオルと飲み物を持参してください。



合宿日程

2011/06/15

今年も夏合宿の時期が近づいてきました

数名の方から期間についての問い合わせがあったので、合宿について現段階で決定していることをお知らせします。

八王子南道院・八王子南大沢道院合同合宿

         日時: 7月23(土)、24(日)、25(月)の2泊3日

         場所: 伊豆高原・無限館(例年と同じ)

往復とも貸し切りバスを予定。

3日目の見学コースについては、現在検討中。

費用は昨年並みの大人20000円~子供15000円程度と考えています。

 無限館は、40人程度の合宿が最適と思われます。震災後、稽古の参加人数も少なく、南大沢道院も稽古が通常の状態には戻っておらず参座は少なめと聞いています。現状だと参加人数が少なくなり貸し切りバスの単価が高くなったり、夏休みの最初の土日をあけてくれている無限館に迷惑がかかってしまう事になります。

 全日程の参加が出来なくても結構です、都合を繰り合わせての参加をお願いします。

また無限館は立地も良いので、この機会にご家族で参加、拳士は稽古・保護者は東伊豆の散策ということも可能です。

 ご検討ください。 

昇級試験・11年6月度

2011/06/14

 今年度最初の昇級試験が6月12日(日曜日)、加住小中学校・小学校体育館でおこなわれました

一般は新科目表になって初めての試験です。

震災の影響で、開催場所がぎりぎりまで決まらなかった事、また同じく震災の影響で各道院・支部とも十分な稽古時間がとれなかったこともあり、私が昇級試験を担当した2年間で過去最低の受験者数となりました。

そのような状況の中で、次のクラスを目指して稽古を積んできた27名の受験者が集まりました。

少年の部が1級・2級・5級・6級・7級・8級、一般の部・新試験受験が1級・4級・6級でした。

各自が悪条件の中で頑張ってきただけあって、そろっての合格となりました

おめでとうございます

会報(6月号)届きました

2011/05/28

 会報 少林寺拳法(6月号) 届きました

明日、29日の稽古で予定表とともに配布いたします。道場でお受け取りください。

        

土曜日 稽古

2011/05/28

 先におしらせした6月11日、25日(土曜日)、由井市民センター調理室を借りることができましたので稽古日の追加をいたします。

6月から本来に近い形で稽古ができるようになりました。

3月より稽古場所確保が困難であったため拳士の皆さまにはご迷惑をおかけしましたが、これからはめいっぱい稽古ができます。

6月から心機一転、頑張りましょう。 o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

ログイン
サイト内検索
最近のコメント