当サイトは、少林寺拳法を、八王子南道院の活動をより多くの方に知って頂くために立ち上げました。
少林寺拳法は老若男女、誰でもが各自の体力に合わせた修練が可能です。
我々は、修行を通じて人間として大切な正義感や思いやりを養い、護身の技術を身につけながら、信頼できる仲間づくり、社会に貢献できる人づくりを目指しています。
当道院には、「強くなりたい。」、「仕事一筋できたが、自分自身のために何か始めたい。」、「子供に礼儀作法を身につけさせ、併せて体力もつけさせたい。」、「スポーツは苦手だが興味がある。」、「子供と一緒に習える習い事をしたい。」等々さまざまな目的の人が入門しています。このサイトをご覧になって興味を持たれましたら、遠慮無くご連絡ください。
<家から遠い><住んでいる地域が違う>という方でも、お住まいの地域の道場を紹介したり、検索方法をお知らせしたりいたします。
金剛禅総本山少林寺 八王子南道院 道院長
山口芳幸
あ・うん vol22
2012/05/12会報 2012年 5月号
2012/05/12また新しい仲間が増えました
2012/05/034月よりまた、新しい仲間が増えました。
小学校1年生、とっても落ち着きのあるジンが入門し八王子南道院の仲間になりました。
礼儀作法が学べ、心身の鍛練ができるからということで見学・体験に来てすぐに入門してくれました。偶然ですが先日8級になったカイセイと同じクラス座席も前と後ろだそうです。
落ち着きのある子で、あまりほかの子と騒ぐこともなく一生懸命に稽古しています。
みんなと一緒に少林寺拳法を楽しんでいきましょう! よろしく(^ー゚)ノ
合格証書授与
2012/04/183月の合格証書授与の模様を道院長コラムにアップしました、ご覧ください。
新しい仲間が増えました
2012/04/094月より新しい仲間が3人増えました。
一般の部のナマイザワさんと少年部、新6年生のサスケは2月末より、同じく新6年生の女の子トモエは3月上旬より稽古に参加していたのですが、年度の切り替わりもあり4月からの入門ということになりました。
3人とも非常に意欲的で、道場にも溶け込み楽しく修行しています。
これからずっと、少林寺拳法を楽しんでいきましょう!